DWEは本当に使えるのか!? リアル体験レビュー
おうち英語実践中のママパパなら、一度はDWEの名前を聞いたことがあるのではないでしょうか。
そこで、1年間純ジャパ娘が中古DWEを使用した効果とおすすめグッズを紹介します。

正直DWEの①ペンで触れると音が鳴る本(ミッキーマジックペンセット)②カードを通すと音がなる機械(トークアロング・カード)をおもちゃとして使用することは効果的でしたが、他の教材を正規の値段で買いたいとは思いませんでした。迷っている人は、まず中古DWEで試してみることをおすすめします

ちなみに我が家はミッキーマジックペンセットが欲しかったので、メルカリで中古のセットを6,500円で購入しました。個人販売だとマジックペンが本当に使えるのか否か心配だったので、中古のDWEを専門に取り扱っている会社が出品している再生保証ありの商品を購入しました。
DWEとは
DWEとはディズニーワールドイングリッシュの略で、英語を母国語としない子どもたちが楽しんで英語を習得できるように考案された英語習得プログラムです。フルセットで購入すると100万円近くかかりますが、12歳頃まで使えるように設計されています。
おすすめのアイテムについて



ミッキーマジックペンセットのマジックペンはおすすめです。本に触れるだけで音が鳴ったり、音楽が流れたりするのを娘は楽しんでいました。言葉だけでなく例えばバイクの効果音なども耳にして、「Motorcycle!」と叫んでいました。

左の🎵を押すと音楽が流れます。?を押すと英語で問題が出されます。意外と難しい問題で考えさせられました。また、左下の頁数(例:10)を押しても、tenと反応するところには、細部まで考えられているなぁと感じました。

このカードはマジックペンで押すだけで自分の声を録音できたり、歌を歌うカラオケ機能があったりと、他のお友達が来た際にみんなで遊んでいました。
使いづらかったアイテムについて
カード

カードについてはよく考えられているなと感心させられました。動物の真ん中から左の部分と右の部分に分かれていて、どのカードと組み合わせたら一つの動物になるのかな?と考えることができるという教材です。その他にも4匹の猿や8本のフォークが書かれているカードで数字の概念を学ぶことができます。こちらもミッキーのマジックペンを利用することができるので触れると音が鳴ります。しかし、少なくとも2歳児は使いこなすことができませんでした。カードがぐちゃくちゃになり、どれが動物のカードでどれが数字のカードかわけわからなくなります。毎回片づけるのも骨が折れます。
シールブック(MY BIG BOOK OF WORDS STICKER BOOK)


シールブックもかわいくて子は喜びますが、純粋にシールを色んなところに貼るだけで覚えてくれるというレベルには達しませんでした。
単語帳(FUN WITH WORDS)


単語帳もマジックペンが利用できます。覚えられるし音が出て楽しいけれど、途中で飽きてしまいました。
まとめ

DWEだけではおうち英語は物足りないと感じたので、必要だと思う教材だけをまずお試しでやってみてからフルセットを購入するか否か決断することをおススメします!なお、私のおすすめはミッキーマジックペンセットとトークアロング・カードです!
コメント